堺駅徒歩4分ライフヘアー上塩入(かみしおいり)です
堺駅の周辺は転勤して、1人で住んでる方も多く、会社の寮なども、ちょこちょこあり、その方達に聞かれるランキング上位にランクインしてる事に、外食(1人でも行きやすいとこ)があります
ラーメン(つけ麺)屋は、1人で行きやすい店の代表格と勝手に思ってるので、店の近くに移転してきたつけ麺屋の話を…
堺市に転勤した方に朗報。2週間に一度は食べたくなる「つけ麺多聞」


これらの記事で紹介しているつけ麺多聞が、4月19日にリニューアルオープンしたので、早速食べに行きました
いつ、食えんねやろ。。#つけ麺多聞 pic.twitter.com/2eABwZO7l6
— 【LiFeHAIR】上塩入 章 (@kariagete) April 20, 2018
くっ、、、#つけ麺多聞 pic.twitter.com/b8thpHFaw0
— 【LiFeHAIR】上塩入 章 (@kariagete) April 21, 2018
オープンしたてで、売り切れが続いてたので休みの日にやっと行けた…

ちょっと反射してて申し訳ないですが、普通のつけ麺と多聞つけ麺、というメニューがあります

違いは麺のみです
つけ麺はつるつる、なめらかなのどごし
多聞はもっちり、噛みごたえのある風味豊かな全粒粉麺です
麺が違うらしいですね。多聞つけ麺を選びました

餃子は3種類。多聞は、始めは餃子をメインとしたお店をしようとしてたらしく、餃子もオススメ商品です
多聞つけ麺到着


あきらかにドロっとした、濃いつけ麺がきました

もはや、麺のみの意思では、なかなか沈んでいかない感じ

ドロっと絡みます
麺も書いてたとおり、もっちりして噛みごたえのある感じ。150gでも相当お腹いっぱいになると思います

備え付けに一味があって、これを入れても美味しい

食べ終わるとこんな感じで、ほとんどスープが無くなります(すごく麺に絡むので)

噂の餃子も、美味かった
濃さと多さで、後半ちょっときつくなったりして「しばらくはつけ麺ええわ…」ってなるタイプのやつかも
でも、2週間くらいしたら、また思い出して行きたくなる!そんな感じのつけ麺
美味しかったです
つけ麺多聞のラストオーダー22:45
売り切れてなければ、22時45分までやってるみたいなので、仕事終わって寮に帰る前でも行けそう。
もちろん、うちのお店でカットした後でも!隣なので
今度はお店のみんなで、レッスン前に行きますね^ – ^
ごちそうさまです

 
  
  
  
  
